桜井市

中和地域

おんぱら祭 奉納花火大会

おんぱら祭奉納花火大会は、奈良県桜井市に所在する大神神社の摂社、綱越神社で行われるおんぱら祭の 最後を飾る奉納花火大会。打上げ場所は、街の灯りが花火の邪魔をしない田園地帯。周辺には大きな建物がないので、花火本来の丸い姿がひときわ美しく見える。夜空の闇いっぱいに開いた直径約200mの大輪の花には感動。特に、色とりどりの花火が長時間にわたり次々と連続で打上げられるフィナーレの迫力は素晴ものです。
中和地域

けまり祭 (談山神社)

けまり祭は、奈良県桜井市に所在する談山神社で行われる祭り。大化改新の立役者である藤原鎌足と中大兄皇子が蹴鞠をきっかけとして出会い、やがて水魚の交わりを結んだ故事にちなんで行われるお祭り。サッカーのルーツともなった平安貴族の遊びを現在に伝える伝統行事として広く知られている。
中和地域 大和高田市 橿原市 桜井市 御所市 香芝市 葛城市 北葛城郡 磯城郡

桜井駅前イルミネーション

桜井駅前イルミネーションは、奈良県桜井市のJR桜井線、近鉄大阪線「桜井駅」駅前広場で行われるイルミネショーン。駅前が幻想的な光で満たされます。次世代を担う子どもの夢と感動を育み、桜井市中心市街地の活性化につなげようと行われているものです。桜井駅の北口と南口を会場に、LED電球を使ったイルミネーションを展開する。古墳をイメージしたイルミネーションの頭頂部には、桜井市のシンボルマークをイメージした桜の花が光り輝く。
中和地域

大和さくらい万葉まつり

大和さくらい万葉まつりは、奈良県桜井市の芝運動公園で行われる、出会いと語らいをテーマにさまざまな市民イベント。日本最古の市を再現した現代版「海石榴市(つばいち)」では、市内外から多くのお店が参加し、日が暮れてからは恒例の桜井音頭で会場が一体となり、プ飾ってフィナーレとなります。その他にも様々なイベントが行われます。
中和地域

おんぱら祭

おんぱら祭は、奈良県桜井市にある大神神社の摂社、綱越神社で行われる夏を無病息災で過ごすことを祈る「夏越(なごし)の祓」の祭典。綱越神社は大神神社大鳥居の南側に位置する。大祓詞を神職が唱える間に神馬が境内を三周する「神馬(しんめ)引き」や、「水無月の 夏越しの祓へ する人は 千歳の命 延ぶといふなり」という古歌を唱えながら「茅の輪」をくぐるお祓いの神事が古式に則り行われます。 この「おんぱら祭」の日と前日の宵宮祭の日の二日間、参拝者は自由に人形(ひとがた)に託して罪・穢れを祓い遣り、息災を祈って茅の輪をくぐっておられます。「おんぱら祭」は「御祓い」の転訛です。祭典では古式にのっとり神馬引きや茅の輪くぐりが行われます。綱越神社も親しみを込めて「おんぱらさん」と呼ばれています。
スポンサーリンク