兵庫県

但馬地域 養父市 朝来市

生野夏物語

生野夏物語は、兵庫県朝来市生野町内で行なわれている夏祭り。平成19年の生野銀山開坑1200年をきっかけに始まった「生野夏物語」は、独特の伝統文化である生野踊りをはじめ、生野の歴史文化を体感できる夏の風物詩です。期間中には、生野マインホール前駐車場に「ふれあいテント村」を開設、休憩所スペースとしてご利用できます。その他にも、姫路~生野間の無料シャトルバスが運行されます。最終日の15日には「森垣の灯籠流し」(口銀谷・市川 生野中学校から盛明橋まで)が行なわれます。
兵庫県の祭り

門戸厄神の厄神夏まつり

門戸厄神の厄神夏まつりは、兵庫県西宮市にある門戸厄神東光寺で行なわれる阪神・淡路大震災の復興を祈念して、地元住民を中心とした夏祭り。仏教行事である柴燈護摩が行われるほかに、ビンゴ大会や和太鼓の演奏といった芸能ショーなども開催され寺院の行事としては個性的です。
兵庫県の祭り

UNIVER祭/神戸総合運動公園の夏祭り

UNIVER祭は、兵庫県神戸市須磨区にある神戸総合運動公園のユニバー記念競技場で行なわれる夏祭り。普段一般開放されないトラックや天然芝生が年に1度開放され、吹奏楽や太鼓の演奏などの多種多様なステージイベントや大型ビジョンでのアニメシアターの上映など子供から大人まで楽しめる企画が盛りだくさん行われ、やきそばやじゃがバターなどの屋台や型抜きやバルーンアートなどの縁日やフィナーレには間近に見れる花火大会も行なわれる。※ヒール靴・下駄は陸上コースを傷めるので必ずスニーカーで来場してください。
中播磨地域 姫路市 神崎郡

かみかわ夏まつり

かみかわ夏まつりは、兵庫県神崎郡神河町の神崎小学校グラウンドで行なわれる毎年恒例の夏祭り。ステージではダンスや太鼓演奏など様々なパフォーマンスが披露され地元団体による夜店が多数出店されます。花火は、観覧場所と打ち上げ場所の距離が近いため、花火を真上に見られるのが特徴。
兵庫県の祭り

三田まつり 夏

三田まつりは、兵庫県三田市で行なわれる市民祭り。市民団体によるステージイベントやマーケット、市民総おどり等でにぎわい、 武庫川沿いの田園地帯で打ち上げるので鑑賞エリアが広く、たくさんの人に楽しんでいただけるのも魅力のひとつです。
兵庫県の祭り

ありま夏祭り

ありま夏祭りは、兵庫県神戸市北区にある温泉地、有馬温泉の太閤通一帯で行なわれる夏祭り。有馬芸妓衆の参加する盆踊り大会が行われるほか、夜店も並び、観光客や地元の人らで賑わいます。子どもは、盆踊りに参加するとジュースがもらえます。
兵庫県の祭り

淡路島まつり おどり大会

淡路島まつりは、兵庫県洲本市の市街地、洲本港周辺で行なわれる淡路島を代表する夏祭り。 1日目・2日目に行われるおどり大会には、本場徳島からも阿波踊りの連が参加して、素晴らしい踊りを披露してくれます。 最終日の花火大会では、夜空で花開く花火と海面に映りこむ花火のグラデーションで、3日間続いた祭りのフィナーレを彩ります。
兵庫県の祭り

貴布禰神社夏季大祭 尼崎だんじり祭り

貴布禰神社夏季大祭 尼崎だんじり祭りは、兵庫県尼崎市の貴布禰神社で行なわれる大祭。約300年前から続く尼崎の夏の風物詩。辰己太皷と八町のだんじりが繰り出され、1日の宮入では辰己太皷による暴れ太鼓が、2日はだんじり同士が正面からぶつかり合う山あわせが行われ、多くの参拝者で賑わいます。
但馬地域 豊岡市 美方郡(香美町 新温泉町)

豊岡柳まつり

柳まつりは、兵庫県豊岡市で毎年8月1日・2日に開催される例大祭。昭和10年よりつづく『柳の宮』神社の礼大祭。豊岡の特産品の原材料となる柳に関係のある5男5女神を祀った『柳の宮』神社があり、その例大祭「柳まつり」が開催されている。神輿の巡行、稚児行列が行われ、夕方からは大開通り(豊岡駅通商店街)で小人連・大人連(約2000人)による豊岡おどりが披露される。2日の夜には祭りのフィナーレとして、約2000発の花火が打ち上げられる。
但馬地域 豊岡市 美方郡(香美町 新温泉町)

川下大祭

川下大祭は、兵庫県美方郡新温泉町浜坂にある宇都野神社の大祭。祭りでは江戸時代中期より宇都野神社の氏子の間に継承されてきた県指定重要無形文化財の「麒麟獅子」が奉納され、町内の家々回りを家内安全を祈願しつつ舞います。神輿や鉾などの出し物が町内を練り歩く「渡御行列」が行われます。三日目には、「お釜清め」や「浦安の舞」などの神事が行われ、神輿などの出し物が再び町内を練り歩いて宇都野神社へ帰り、一連の行事が終わります。
スポンサーリンク