湖東地域

湖東地域

祇園神社祭礼(滋賀)

祇園神社祭礼は、滋賀県愛知郡愛荘町愛知川に所在する祇園神社の祭礼。祇園神社は、愛知川にかかる橋の守護神として、勧請されています。神社には現在も「橋神」と鋳込まれた湯釜があり、祭礼にはその湯釜を使って湯立神楽が奉納されます。夜には祇園納涼祭花火大会が開催されます。
湖東地域

おはな踊り

おはな祭りは、滋賀県犬上郡甲良町北落の日吉神社境内で行われる雨乞いを祈願するお祭り。毎年8月21日に行われ踊られるテンポがよく雄壮で華麗な踊りです。踊りの起源はわかりませんが、村人の水への願望と、竜神との約束を違えたために命を絶たれたおはなという美女の悲運物語が、雨乞祈願の踊りとなったといわれています。胸に太鼓、背中にホロをつけた若者が舞い、その周りを浴衣を着た子供と白襦袢を着た大人が踊るもので、慈雨をもたらされた村人の喜びを表しています。場広(ばひろ)、道草など5種類の踊りが一連となり起結します。
湖東地域

彦根ゆかたまつり

彦根ゆかたまつりは、滋賀県彦根市の夢京橋キャッスルロード周辺で行われる浴衣祭り。江戸時代の町並みを再現した古くて新しい通り・夢京橋キャッスルロードで開催されるゆかたまつりは、ノスタルジックな雰囲気の中、ステージイベントや屋台で賑わい、ゆかたでお祭りに参加すると、豪華景品の当たるお楽しみ抽選会に参加することができます。
湖東地域

多賀大社 万灯祭

多賀大社 万灯祭は、滋賀県犬上郡多賀町にある多が大社で行われる万灯祭。私共の祖先の御霊をお護りくださる女神様に感謝を捧げるお祭り。伊邪那岐(いざなぎ) 伊邪那美(いざなみ)の大神様は、数々の尊いご神蹟をあらわされたのち、女神さまは黄泉の国(死後の世界)の大神となられました。8月3日の薄暮、杉坂山(ご祭神降臨の地)で御神火祭が行われ、浄火が古式により切り出されます。麓の調宮(ととのみや)神社を経てご本社に運ばれると、1万灯を超える提灯に明かりが灯されます。これらの献灯が十数段に組まれ、高いポールに掲げられるさまはまことに見事。湖国の夏の風物詩としても有名です。
スポンサーリンク