西脇市・黒田庄夏まつり
西脇市・黒田庄夏まつりは、兵庫県西脇市で地域活性化やふれあいの場の創出を目的に開催される夏祭り。40年以上の歴史を持つ祭りで、盆踊りや特産品が当たる福引、露店などが多数立ち並びます。フィナーレに行われる花火大会は、会場近くには建物もなく、お祭り会場の近くで打ち上げられる花火の迫力で真夏の夜空を彩る。
※掲載内容の情報が、変更されている場合がございます。おでかけの際は、事前にご確認ください。
エリア | 兵庫県 西脇市 北播磨地域 |
開催時期 | 毎年8月16日 |
開催期間 | |
今年の開催期間 | |
今年の開催日 | 2024年8月16日(金) |
宵宮 | |
大祭/本宮 | |
開催時間 | 19:00~21:30頃 |
雨天時 | 雨天決行、荒天時は中止 |
斎行社寺 | |
開閉門時間 | |
社務所・受付 | |
拝観料 | |
入場・拝観時間 | |
開催場所 | 黒田庄グラウンド |
住所 | 兵庫県西脇市黒田庄町前坂2140 |
交通機関 | |
・鉄道 | JR加古川線「黒田庄駅」から徒歩約25分 ・黒田庄駅へ到着する電車に合わせて会場までの送迎車あり 加古川方面から17:51着、19:57着、21:07着 谷川駅方面から19:18着、20:33着、22:16着 |
・バス | ・兵主神社駐車場(楠丘小学校前) または 岡あいあいセンター発と会場間の送迎バスあり 兵主神社駐車場発18:20~20:40間の20分間隔 会場発20:10~21:50間の20分間隔 ・黒田庄駅へ到着する電車に合わせて会場までの送迎車あり 加古川方面から17:51着、19:57着、21:07着 谷川駅方面から19:18着、20:33着、22:16着 |
・車 | 中国自動車道「滝野社IC」から国道175号経由で車で25分 |
・駐車場 | 近隣に数か所無料駐車場あり コミュニティセンター黒田庄地区会館(黒っこプラザ)、 黒田庄グラウンド北側、西脇市障害者地域活動支援センター、 黒田庄体育センター、農業共済組合西脇多可事務所、 前坂ライスセンター、兵主神社駐車場(楠丘小学校前) 岡あいあいセンター、 ・兵主神社駐車場(楠丘小学校前) または 岡あいあいセンター発と会場間の送迎バスあり 兵主神社駐車場発18:20~20:40間の20分間隔 会場発20:10~21:50間の20分間隔 |
入場・入館料 | |
観覧料 | |
有料席料金 | |
・タイプ/料金 | |
・予約先 | |
奉納行事 | |
・神輿・鉾・山車・だんじり巡行 | |
・船渡御 | |
・神楽・舞 | |
・盆踊り・音頭踊り | あり |
・奉納ステージ | |
設備・サービス情報 | |
・ステージイベント | |
・露店/夜店/屋台/ | あり |
・トイレ | |
・障害者用トイレ | |
・エレベーター | |
・エスカレーター | |
・ペット同伴 | |
・盲導犬介助犬 | |
お問合せ情報 | |
・お問合せ先名称 | 西脇市コミュニティセンター黒田庄地区会館 |
・電話番号 | 0795-28-2121(日曜日、祝日休館) |
・電子メール・ お問合せフォーム |
|
・公式もしくは、 関連ホームページ |
西脇市HP |
主催 | 黒田庄まちづくり協議会(夏まつり実行委員会) |
花火大会情報 | |
・大会名 | 黒田庄夏まつり花火大会 |
・開催日 | 2024年8月16日(金) |
・開催時間 | 21:00~21:15 |
・打上げ数 | 約400発 |
宿泊先情報 | |
・じゃらん | |
・日本旅行 | |
・agoda(アゴダ) | 国内・海外ホテル格安予約のアゴダ |