間人みなと祭花火大会
間人みなと祭花火大会は、京都府京丹後市丹後町間人で行われる「間人みなと祭」終盤で行われる花火大会。スターマインなど、色とりどりの花火が夏の夜空に打ち上げられ、間人港に停泊する漁船の明かりと打ち上げられる花火が、海面を染めるコントラストを楽しむことができます。打ち上げ場所が近い為、頭上に花火が上がり迫力が感じられ、漁港に響き渡る花火の音は大迫力です。70年も続く花火大会です。間人みなと祭は、弁財天を祀る海の安全を祈る漁師の祭として親しまれ、間人地域の行事として、昼間には総ヒノキで造られた全長8メートルの「梵天丸」(宝船)と呼ばれる北前船をイメージした台車が、太鼓の音とともに間人の町を巡行します。
2022.05.13
丹後地域京都府の花火大会関西の花火大会