みなと舞鶴ちゃったまつり花火大会

みなと舞鶴ちゃったまつり花火大会

みなと舞鶴ちゃったまつり花火大会は、京都府舞鶴市の東地区浜海岸でみなと舞鶴ちゃったまつりの2日目に行われていた花火大会。2023年よりこれまで2日間にわたり東西両地区で実施していた、みなと舞鶴ちゃったまつり前夜祭(民謡流し・手作りみこし)をおこなわず、花火大会に特化しました。今後、花火大会は、一年毎に東西地区で交互に開催実施します。
海上自衛隊舞鶴教育隊から舞鶴東港・前島埠頭に向かって打ち上げられる花火は、周りに障害物がないため見やすく、また、水面に映る花火がその壮大さを増し、スターマインや、市民から集まった1口1000円の「まい花火募金」で打上げる「みんなの花火」などが漆黒の夜空を華麗に彩るます。みなと舞鶴ちゃったまつりは、舞鶴地方で話される方言・舞鶴弁である「ちゃった」の名を冠したお祭りで、舞鶴市や舞鶴商工会議所が主体となった祭り。「ちゃった」とは、過去形の尊敬表現「○○をされた。」などの舞鶴弁。
※掲載内容の情報が、変更されている場合がございます。おでかけの際は、事前にご確認ください。

エリア 京都府 舞鶴市 中丹地域
開催時期 毎年7月最終週の日曜日
今年の開催日 2025年7月27日(日)
開催時間 20:00~20:40
雨天時 荒天の場合、2025年7月28日(月)に順延
開催場所/住所(2025年西地区) 西地区海岸 / 舞鶴西港第3ふ頭周辺 / 京都府舞鶴市西
開催場所/住所(2024年開催場所) 東地区浜海岸 / 京都府舞鶴市浜ほか 東地区浜海岸
打上げ数 約4000発
交通機関
・鉄道 ・西地区 舞鶴西港第3ふ頭
JR舞鶴線「西舞鶴駅」から徒歩約25分
JR舞鶴線「西舞鶴駅」から[京都交通バス] 大江線〔西舞鶴駅前-大江駅前〕
西町下車徒歩約5分


・東地区 浜海岸 前島埠頭一帯
JR舞鶴線「東舞鶴駅」から三条通りを北へ徒歩約15分

・バス ・JR舞鶴線「西舞鶴駅」から[京都交通バス] 大江線〔西舞鶴駅前-大江駅前〕
西町下車徒歩約5分
【高速バス】
・「JR京都駅」京都駅中央口(烏丸)から京都交通バス舞鶴営業所行き
~海の京都~舞鶴赤れんがエクスプレス号で
・(大阪)阪急梅田三番街バスターミナルから日本交通バス、京都交通バス
舞鶴営業所行きで
・(大阪)なんばOCATバスターミナルから日本交通バス、京都交通バス
舞鶴営業所行きで
・ミント神戸1階三宮バスターミナルから日本交通バス、京都交通バス
舞鶴営業所行きで
各方面から


・西地区
西舞鶴駅前バス停下車徒歩約25分


・東地区
東舞鶴駅前バス停下車徒歩約15分(前島埠頭)

・車 ・西地区
舞鶴若狭自動車道舞鶴西ICから約10分


・東地区
舞鶴若狭自動車道「舞鶴東IC」から府道28号を経由し、
国道27号を東地区浜海岸方面へ車で4km。

・駐車場 近隣駐車場利用
有料席料金
・タイプ/料金
・予約先
設備・サービス情報
お祭り情報 みなと舞鶴ちゃったまつり
・露店/夜店/屋台 キッチンカー
・盆踊り・音頭踊り
・ステージイベント
・トイレ
・障害者用トイレ
・売店
・ペット同伴
・盲導犬介助犬
お問合せ情報
・お問合せ先名称 みなと舞鶴ちゃったまつり実行委員会事務局
・電話番号 0773-62-4600
・電子メール・
お問合せフォーム
・公式もしくは、
関連ホームページ
舞鶴商工会議所
主催
・じゃらん 【じゃらん】国内24000軒の宿をネットで予約OK!最大10%ポイント還元!
・日本旅行 【日本旅行】国内の宿をネットで予約
・agoda(アゴダ) 国内・海外ホテル格安予約のアゴダ
タイトルとURLをコピーしました